定期演奏会♪

2012.08.26
2012082617120000.jpg

毎月第四日曜日にクッキーさんで開かれる定期演奏会。今日は「蔵の杜」さんという、クラッシックギターとオカリナの演奏をされる、素敵なおじさま登場です。
オカリナってこんなにたくさん種類があるそうです。
あれ?ふわふわボールが一緒に…

そうなのです。ブログ「素敵な出逢い」で登場してくれた方です!!出番までボールコロコロしてくれていて、それだけでもうれしかったのに、ステージにまで連れて行ってくれたのです。演奏の間にPRもしてくれて、もう感謝でいっぱいです。

演奏もとっても素敵でした。準備のあいだギターで演奏された「禁じられた遊び」はすごく懐かしくて久しぶりに本当のギターの音色に感動!!

「浜辺のうた」「さとうきび畑」「少年時代」と聞き覚えのある曲が続きます。
目を閉じて聞いていると…「風のにおい」や太陽のあたたかさ、遠い日の記憶が感じられて、不思議な感覚に涙があふれてきます。

クッキーのオーナーさんリクエストの「カヴァティーナ」という曲。タイトルは知らなかったのですが、聞いたことのある曲で、ギターソロとギター+オカリナの2回演奏は会場がシーンと静まりかえりみなさん思う存分演奏に酔いしれていました。なんて贅沢な演奏会なんだろう!!

そのうえ、はもさんも登場で、ここでしか聞けない幻のコラボ。
2012082616480000 (1)

今日は前半「アルモジャズ~はもみつ」さんの演奏があり、こちらも初めてドリカムの「LOVE LOVE LOVE」「未来予想図Ⅱ」を聞いて、いたく感動してたのですが、そのうえ蔵の杜さんとのコラボまで(^^)なんてしあわせ♡

「ムーン・リバー」よかったです!!
夏休みで帰省中の我が家のホルンボーイも同行していたのですが(S大オーケストラに所属してますの(^^♪)クオリティーの高さに感動してました。

こんな贅沢な、素敵な演奏会もっとたくさんの人に聞いてほしいなぁ~
歌声も楽器も間近で聞くと演奏している人達の心がダイレクトに伝わるんですね。

今日の演奏会でさらに元気をもらいました。(*^_^*)

29日は久しぶりの出張講座が入ってます。15名のみなさんと「楽しい・しあわせな時間」つくりしてきます!

スポンサーサイト