ありがとう♪

2014.10.26
六角堂のお祭りの最中 とても嬉しいニュースが‥

あいこちゃんの募金が 目標額「2億1千万」に達したとの連絡が入りました(*^▽^*)

「10月いっぱいかけて 目標金額を集めたい」と 最初に話を聞いた日の事を思い出します。

IMG_4089_convert_20141026203919.jpg

2億1千万‥あまりの額の大きさと 突然襲った大きな病気と闘う 愛子ちゃんとご家族の話を聞いた時は 目の前が真っ暗になりました。アカペラ同好会会長のゲルさんから相談をもちかけられ 「みっちゃんのできることで 力を貸してほしい」と言われ 私に何ができるのだろう?自問自答を繰り返す日が続きました。

ゲルさんの必死の呼びかけに 長野駅での街頭募金も始まり、それが進むにつれ 仲間も増えました。諏訪から始まった募金の呼びかけも 県内全体そして県外にも伝わり始めました。

IMG_4129_convert_20141026204147.jpg

私の職場でも募金箱を置きました。アロー薬局様・盛進堂様・神戸無線様。募金箱の設置のお願いを快く引き受けてくださり 本当に沢山の方々が愛子ちゃんが元気になることを願って募金をしてくれました。

IMG_4029_convert_20140914131909.jpg

ゲルさんが企画した「愛子ちゃんの心臓移植を応援するチャリティーコンサート」で 私ができること「チャリティーワークショップ」を思いつきました。
市民演奏会・サンワークショップ・コロニー祭・わた花まつり 私が思っていた以上に多くの募金が集まりました。

先週 募金箱の回収と振込が全て完了しました。「70959円」とても1人では出せない金額。本当にご協力ありがとうございました。

愛子ちゃんは11月11日の渡米に向け 準備中だそうです。元気に帰国してくれる日を待ってます。

今回 私に声をかけてくれた ゲルさん。ゲルさんと愛子ちゃんが繋いでくれた 沢山の人達との出逢い。ブログを見て「これからも応援していきましょう」とコメントくださった方。みなさん本当にありがとうございました。

「愛子ちゃんを助けたい」同じ気持ちを持った人達が それぞれにいろいろな形で応援してきました。県内・県外・国外にも広がった支援の輪。人の心の温かさを実感しました。何十回 何百回言っても伝えきれない感謝の気持‥(*^_^*)

みなさん 本当にありがとうございました。(^_^)



スポンサーサイト