第二回 くらふと市 開催しま~す
2016.03.23
昨年11月に 開催した「くらふと市」。予想以上のお客様に 次回への手ごたえを感じて、終了後どるりぃちゃんと密かに2回目に向けて準備をしていました。
そして、3月27日日曜日 おなじみ 旧上高井郡役所の2階3部屋を30組の作家さんが集まって開催することになりました(*^▽^*)
先週とその前の週 二回にわたって 須坂新聞様に記事と広告を掲載していただきました。

前回は どるりぃちゃんが手作りで作ったポスターですが 今回は心強い仲間が加わりました。
Smile crop スクラップ ブッキングのワークショップにも参加してくれる作家さんですが 彼女がポスターをデザインしてくれました。
前回の反省を生かし 会場も2階全部を貸し切りで抑えてくれたどるりぃちゃん。本当に彼女のお陰で くらふと市はどんどん進化しています。
そして、なんと1階では 市民演奏会も同時開催されます。市民演奏会では「小さなおみせやさん」で私を含めた手作り仲間が音楽を楽しみながらワークショップと販売をさせてもらっていますが 今回は逆転版です。出演者も市民演奏会を最初から支えてくれているメンバーと聞いています。すごく 贅沢な展開にワクワクしています。

今回 私はワークショップと販売両方頑張っちゃいます。
販売用には いちごのフレグランスボール…

ティーカップわんこ…

このわんこ達 体の中は綿なのです。もちろん香りもついてます。綿って本当にやわらかくて あたたかくて わんこをそっと手のひらに包むように抱っこしてあげると 何とも言えない優しい気持ちになるのです。
みっちゃんの自信作 当日会場でわんこ抱っこしてみてね。(*^_^*)

わたざる バナナやリンゴをもったベビーもんちゃんも販売しますよ~
カラフルな羊毛でいろんな色のもんちゃん作ってます。こちらも 体とほっぺに綿を使っています。
お鼻は茶綿といって これも地元でとれたものを使っています。

1回目を開催して半年たたずに2回目ができるなんて 本当に夢のようです。
作家さん同士の繫がりもどんどん大きくなって、来てくれるお客様にも楽しんでもらえること間違いないです!!
子供から大人まで 本当に幅広く楽しんでいいただけるイベントです。
3月27日(日曜日) 午前10時から午後3時まで 旧上高井郡役所
みっちゃん笑顔全開でお待ちしています(*^▽^*)
そして、3月27日日曜日 おなじみ 旧上高井郡役所の2階3部屋を30組の作家さんが集まって開催することになりました(*^▽^*)
先週とその前の週 二回にわたって 須坂新聞様に記事と広告を掲載していただきました。

前回は どるりぃちゃんが手作りで作ったポスターですが 今回は心強い仲間が加わりました。
Smile crop スクラップ ブッキングのワークショップにも参加してくれる作家さんですが 彼女がポスターをデザインしてくれました。
前回の反省を生かし 会場も2階全部を貸し切りで抑えてくれたどるりぃちゃん。本当に彼女のお陰で くらふと市はどんどん進化しています。
そして、なんと1階では 市民演奏会も同時開催されます。市民演奏会では「小さなおみせやさん」で私を含めた手作り仲間が音楽を楽しみながらワークショップと販売をさせてもらっていますが 今回は逆転版です。出演者も市民演奏会を最初から支えてくれているメンバーと聞いています。すごく 贅沢な展開にワクワクしています。

今回 私はワークショップと販売両方頑張っちゃいます。
販売用には いちごのフレグランスボール…

ティーカップわんこ…

このわんこ達 体の中は綿なのです。もちろん香りもついてます。綿って本当にやわらかくて あたたかくて わんこをそっと手のひらに包むように抱っこしてあげると 何とも言えない優しい気持ちになるのです。
みっちゃんの自信作 当日会場でわんこ抱っこしてみてね。(*^_^*)

わたざる バナナやリンゴをもったベビーもんちゃんも販売しますよ~
カラフルな羊毛でいろんな色のもんちゃん作ってます。こちらも 体とほっぺに綿を使っています。
お鼻は茶綿といって これも地元でとれたものを使っています。

1回目を開催して半年たたずに2回目ができるなんて 本当に夢のようです。
作家さん同士の繫がりもどんどん大きくなって、来てくれるお客様にも楽しんでもらえること間違いないです!!
子供から大人まで 本当に幅広く楽しんでいいただけるイベントです。
3月27日(日曜日) 午前10時から午後3時まで 旧上高井郡役所
みっちゃん笑顔全開でお待ちしています(*^▽^*)
スポンサーサイト
Trackback
第2回 くらふと市 « ホーム » メディカル志賀さんでおさる
コメント
私も参加したいな(笑)
コメントの投稿